BOKUGAKIETANARA

BOKUGAKIETANARA

新卒営業マンが送る社蓄LIFE

【ブログ運営】僕は記事を量産する。

f:id:daichi-ideal:20170313135334j:plain

 

こんにちは、Dai(@xeasygoing_daix)です。

 

ブログを運営し始めて、今月で3ヶ月目に突入しようとしています。そこで、1つ問題が浮上してきました。その問題とは...

 

 

全然読まれてないわー!?

 

 

他のブロガーさんの運営報告の記事とかを見ると、1ヶ月目で10000PVとかいってる人がいるわけですよ。同じ時期に始めたブロガーさんたちが5000PV達成しているのを見ると焦りが出てくるわけです。

 

先月の僕のブログのPV数は200ちょっとです。うん、もはや桁が違いますね。あまり他の人と比べるのは良くないですが、やっぱり気になってしまうのが人間です。PVが少ない理由を僕なりに分析してみたいと思います。

 

 

記事数が少ない

 

f:id:daichi-ideal:20170312095414j:plain

 

これに尽きると思います。2ヶ月で書いた記事数は13記事のみ。めちゃくちゃ少ないですよね。PV数欲しいならとりあえず書けよって話です。

 

記事をなかなか書けなかった理由は2つ。1つ目は就活との時間の兼ね合いが難しかったこと。2つ目は質の高い記事を書きたいと思ってしまっていたことです。後者の理由はよく聞きますよね。

 

でも、いきなり質の高い記事を書けるわけないんですよね。頭ではわかっているけど、なかなか作業が進まないんですよね。周りから質が低い記事だなーって思われるのがすごい嫌で嫌で書けなくなります。当初、ブログを始めた時の目的は①自分の学びや経験が誰かの役に立てばいいなっていう思いと②自分のアウトプットの場ということでした。

 

PV数が低いということは、見てくれている人が少ないので役に立っているかといえば怪しいですが目的からすると周りの人の目は気にしなくていいはずです。誰かの目に止まり役に立つようにただただ記事を書き続ける。これが僕がすべきことだと思いました。

  

量は質を兼ねる

この言葉はよく聞きますよね。僕も今までお会いしてきて実績を出されている方はみなさん口を揃えて"量は質を兼ねる"ということをおっしゃっていました。

 

量質転化の法則というものがあります。わかりやすく言うと、「量をこなしていくと質が上がる。質が上がれば、量をこなせるようになる。」ということです。

 

自転車を乗れなかった時のことを思い出してください。最初はうまく乗れずに何度もこけてこけてを繰り返し、やっと乗れるようになったはずです。僕も幼稚園が終わってから母親と一緒に練習していた日々が今でも思い浮かびます。

 

圧倒的な作業量(自転車の練習)をこなしたおかげで質(こけずに操縦可能)に転化したということです。始めたばかりの時から上手くいくことはほとんどありませんよね。作業量を上げることで必然的に失敗の数も増え、学びの数が増えていきます。その学び(リソース)が積み重なり、ある一定のラインを超えた時に今までより質の高いアウトプットを生み出すことができるようになるのです。

 

 

トライ&エラーを繰り返して、より質の高い記事を書けるようになるにはどうすればいいのかを探っていきたいと思います。検証するためにも比較する記事が多いほうがいいと思うので量産していきます。

 

常に試行錯誤を行う

量産する時に気をつけたいのが頭を使わなくなることです。とりあえずいっぱい書けばいいんでしょ。っていう感じで手だけ動かすようになると上達するまで時間がかかると思います。

 

次の記事を書くときは前回までの反省を考慮して戦略を立て、どういう風にしていこうかという方向性をしっかりと決めてから書いていきたいと思います。そうすれば、後から見直した時も上手くいったのかどうかわかりやすいですからね。

 

こういうのって、なんでも一緒ですよね。僕は何か一つのことを本気で頑張ったことがある人間は強いと思ってるんですけど、その理由の一つがこの試行錯誤です。本気で一つのことに打ち込んで何か一定の成果を出している人ってこの試行錯誤ができている人が多いです。自分なりの仮説・検証スタイルがしっかり出来上がってたりするので、別のことをする時も応用するだけだったりします。

 

頭で難しく考えて動けなくなるのではなく、ただただ手を動かして頭を全く使わないのではなく頭を使いながら手を動かす。これが大事かと思います。

 

今日のまとめ

 

①記事数をどんどん増やしていく

②ただ量産するだけではなく頭を使う

 

上記2点を意識して今月もブログ運営をしていきたいと思います。来月こそはいい結果を報告できればと思います。社会人とかでお仕事もあるのに毎日更新している人、本当に尊敬です。頑張るぞー!!

 

 

【スポンサーリンク】